概要
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2023/10/icon-kiro5-1-300x300.png)
お悩み
配信や撮影をしたいのですが、押したキーを画面上に表示するためにはどうすればいいの?
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/0.2-2-1024x665.png)
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/0.1-2-1024x665.png)
この記事でわかること
・押したキーを画面上に表示する方法
手順
Screencast Keys をダウンロードする
今回は、Blender の Add-on である、「Screencast Keys」を使用していきたいと思います。
以下のURLから「screencast_keys.zip」をダウンロードしてください。
https://github.com/nutti/Screencast-Keys/releases
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/1.png)
Screencast Keys の設定をする
Blender に戻り、Edit > Preferences を選択します。
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/2.png)
Install をクリックします。
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/3.png)
先ほどダウンロードした ZIPファイルを選択し、「Install Add-on」 をクリックします。
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/4.png)
「System: Screencast Keys」にチェックを入れます。
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/5.png)
Blender Preferences の画面を閉じ、サイドバーに表示される 「Screencast Keys」 にチェックを入れます。
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/6.png)
これで押したキーを画面上に表示することができました!
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/7.png)
サイドバーにある「Font Size」や「Mouse Size」などを変更することで、表示サイズを調整することができます。
![](https://ippo.nextwavejpn.com/wp-content/uploads/2024/06/8.png)